そうです、私がスギヤマです。

農的暮らしを追っかけてます。農業日誌やら、地域イベントやらを紹介、たまに自己啓発しだします。

「キャベツとって、それ使っておこのみ焼き食べる!」

「キャベツとって、それ使っておこのみ焼き食べる!」

f:id:naokinoki777:20151221081543j:plain

 

みなさん、こんにちは。

スギヤマです。

 

 

ぼくらが全力で気合を入れている企画、

 

 

「とれたてのキャベツを収穫して

 そのキャベツでお好み焼きつくる!」

 

 

ってなイベントを開催いたしました。

 

 

結果としは…、

 

 

 

 

 

大・満・足っ!

 

 

ぼくのやりたいことは

ほぼすべてできて、

 

みなさんにもそれなりに

楽しんでいただけたと思います。

 

 

「畑作業はおもしろいし、

 自分でとったものを

 食べるのはうまい。」

 

 

そんな楽しさを伝えたくて

イベントを企画しております。

 

 

自分で収穫→調理→食べる

 

この流れをやっと実現できたので、

非常に満足しております。

 

しかも、その"お好み焼き"のクオリティが

「やたら高い」。笑

 

「本場大阪のお好み焼きの味」

を伝えるために、

 

かなりお好み焼きについて

研究してくれた相方のちーちゃん先生。

 

 

・キャベツの切り方、

・お好み焼き粉の配合割合

・タネに入れる長いも

・トッピングの材料

・ソースの種類

 

 

それぞれのこだわりによって、

みんなが普段食べたことのないような、

 

おいしくてふわふわな

お好み焼きができたと思います。

 

 

自分でとったキャベツで

大阪お好み焼きを。

 

 

なかなかみんなが」できない体験をしてもらえて、

ぼくらは嬉しい限りです。

 

 

しかし、伝えたい事が多すぎて、

実はまだまだやり残したことが

たくさんあるんです^^;

欲張りですみません。

 

 

それらを伝えきれずに、

まだまだ不完全燃焼。

 

 

もっともっと驚きや感動を伝えたい。

 

 

その悔しさを抱えて、

ぜひまた第二回目を開催する

予定でございます。

 

 

また機会があればみなさん

ご参加お待ちしております。

 

 

次は1月の中旬あたりかな。

 

 

「畑での収穫体験」

「他では食べられない最高のお好み焼き」

 

 

この感動をぜひ味わいに来てください。

 

 

それでは!

恒例のイベント報告にうつりましょうっ!

 

 

 

 

はい、今回のウェルカムドリンクは

 

「キャベツのコンソメスープ」

f:id:naokinoki777:20151221081519j:plain

キャベツのうまみを活かすため、

味付けは最低限。

 

「キャベツ」の味をあじわうことって

普段ないかなぁ、っと。

f:id:naokinoki777:20151221081518j:plain

ほっとする優しい味。

 

早速、今日の作業説明にうつります。

f:id:naokinoki777:20151221081523j:plain

いつもの太田節がきいております。

 

 

まずはお好み焼きに使う「ネギ」の収穫。

 

お好み焼き用のネギには、

普通の「白ネギ」ではなく、

ネギの青い部分を使います。

 

なのでこの日は、

青い部分の多い「分けつネギ」を収穫。

f:id:naokinoki777:20151221081528j:plain

意外と土が固いぞ。

f:id:naokinoki777:20151221081530j:plain

がんばれー!

 

f:id:naokinoki777:20151221081531j:plain

やたーっ!

この笑顔。笑

 

「収穫」って

こんなに人を笑顔にさせる力を持っています。

 

続きまして、

お持ち帰り用、おみやげ用のお野菜。

「ダイコン」の収穫。

 

f:id:naokinoki777:20151221081534j:plain

自分で良いものを選び出し、

 

f:id:naokinoki777:20151221081538j:plain

とるとるっ!

 

f:id:naokinoki777:20151221100850j:plain

f:id:naokinoki777:20151221100851j:plain

f:id:naokinoki777:20151221081537j:plain

大事にね。

 

言ってみればただの「大根」。

 

それをこうして、

自分の力で掘り出すことによって、

特別な一本に変わります。

 

これを体験して欲しいのがぼくの思い。

 

次はニンジン!

 

f:id:naokinoki777:20151221081550j:plain

「どれを穫るか。」

選び出すところから真剣です。

f:id:naokinoki777:20151221081549j:plain

 

f:id:naokinoki777:20151221081552j:plain

けっこうみんな良いニンジンを選び出します。

f:id:naokinoki777:20151221100852j:plain

いい顔っ!ナイスっ!

 

次はメインの「キャベツーっ!」

f:id:naokinoki777:20151221081556j:plain

とり方の説明を聞いてから…

 

f:id:naokinoki777:20151221081603j:plain

収穫ーっ!

必死やね。

 

f:id:naokinoki777:20151221081604j:plainf:id:naokinoki777:20151221081557j:plain

 

f:id:naokinoki777:20151221081600j:plain

豪快に丸かじりやーっ!

これができるのも畑だから。

 

f:id:naokinoki777:20151221081601j:plain

このとれたての感動も、

伝えたいことのひとつです。

 

今年のキャベツはホントに

甘くてみずみずしくておいしい。

 

これでお好み焼きつくるんだから、

そりゃおいしいわな、ってことです。

 

f:id:naokinoki777:20151221081605j:plain

遂にはキャベツに愛されすぎて

後光が差してくる人すらも。

 

この日のベストショットです。笑

 

そして。

f:id:naokinoki777:20151221081554j:plain

 

自分でとった野菜(獲物)を大事に持って、

次はいよいよ昼食の準備に向かいますっ!

 

 

f:id:naokinoki777:20151221100910j:plain

こちらが「お好み焼き名人」のちひろ先生。

 

 

f:id:naokinoki777:20151221081606j:plain

みんな一生懸命に説明を聞いています。

 

f:id:naokinoki777:20151221100856j:plain

一生懸命に粉をとくっ!

ここがまずポイントみたい。

配合割合。

 

f:id:naokinoki777:20151221100901j:plain

 

キャベツの切り方はなんと、

ヨコに半分!

f:id:naokinoki777:20151221100858j:plain

f:id:naokinoki777:20151221100859j:plain

 

f:id:naokinoki777:20151221100902j:plain

とってきたネギを切りまして。

 

f:id:naokinoki777:20151221100903j:plain

まぜまぜ。

 

f:id:naokinoki777:20151221100905j:plain

いざ焼きはじめっ!

 

f:id:naokinoki777:20151221100906j:plain

まずはベーシックな「ぶたたま」というやつを。

 

他にもいろいろなトッピングを用意しました。

f:id:naokinoki777:20151221100918j:plain

シーチキン、おもち、チーズ、

キムチ、明太子、じゃがいも…

f:id:naokinoki777:20151221100917j:plain

豪華にカキなんかも!

 

各自、いろいろなトッピングをしながら

楽しんで焼いていきます。

 

f:id:naokinoki777:20151221100926j:plain

f:id:naokinoki777:20151221100928j:plain

f:id:naokinoki777:20151221100924j:plain

 

f:id:naokinoki777:20151221100927j:plain

食いしん坊たちも。

f:id:naokinoki777:20151221100920j:plain

「うまーっ!!」

今日の「食べる担当」テッペ兄さん。

出てますよ、出てますよ。

 

f:id:naokinoki777:20151221100932j:plain

みんなでシェアしながら。

f:id:naokinoki777:20151221100931j:plain

うまいーっ♪

 

f:id:naokinoki777:20151221100935j:plain

これだけの具材や、

いろいろなお好み焼きをたくさん食べれるって、

「大人数」ならではなんです。

 

みんなで一口ずつシェアしながら食べられる。

幸せです。

 

f:id:naokinoki777:20151221100937j:plain

 

食べる担当のテッペ兄さんと研修生ヨシ君も、

しっかり焼いてくれました。

意外と上手。

 

後は、各自「お持ち帰り用」のお好み焼きを焼く。

 

お好み焼きは「次の日」がうまいんですって。

だから、「持って帰ってもらう」というのも

今回大切にしたことのひとつです。

 

f:id:naokinoki777:20151221144627j:plain

最後はみんなで♪

 

いやいや、

ホントにおいしかったお好み焼き。

(ぼくも"食べる担当"。笑)

 

ぼく自身は、

 

「収穫して、それを食べられればオッケー」

 

くらいのスタンスだったのですが、

まさかのちーちゃん先生が

めちゃめちゃ気合入れて頑張ってくれました。

 

なんとか喜んでもらえたんじゃないかな。

 

まさにぼくがやりたかった企画。

 

「畑と食事」を結びつけて、

ちょっと疎遠になっちゃってる

 

「農業」

 

というものを身近に感じてもらう。

 

自分的には気持ちの良い企画でした。

 

また、次回があれば

(めっちゃやるつもりです)

ぜひご参加ください。

 

募集はFacebookで行いますので、

良ければフォローよろしくお願いします(*^^*)

 

「杉山直生」

https://www.facebook.com/naoki.sugiyama.718

 

そしていつもお世話になっている

太田農園さん、いつもご協力感謝ですっ!

 

「太田農園」

Facebook

https://www.facebook.com/otanoen/

*ブログ

~ 週 末 は、太 田 農 園 へ ~ - 太田農園 イベント情報 -

 

 

それでは、

スギヤマナオキでした。